【お知らせ】下記の3/15の交流会は新型コロナウィルスの感染拡大の状況を考慮し、中止します。今の事態が収まりましたら改めて企画しお知らせいたします。
2020年3月15日(日)関東甲信越地区の集まり 2020年第1回交流会
- 【日時】2020(令和2)年3月15日(日) 13:00 ~ 16:00(受付開始 12:45)
- 【内容】PSP(進行性核上性麻痺)・CBD(大脳皮質基底核変性症)の患者・
家族による交流会 - 【対象者】PSP・CBDの患者、家族、遺族、 医療・福祉関係の方
- 【参加費】会員300円、会員外500円
- 【場所】鎌倉市福祉センター2階(第1・第2会議室)
住所:鎌倉市御成町20-21 (JR鎌倉駅から徒歩10分) - 【申込】2月17日(月)より受け付けます。
FAXやメールの方は申込用紙をお送りください。お電話の方は、申込用紙の
記載内容についてできるだけ細かくお伝えいただけると助かります。
申し込みされた方は当日直接会場へお越しください
(定員超過の場合のみご連絡します)。
*TEL&FAX 050-3488-1014
(常時留守番電話で対応しております。留守番電話の案内中にFAX送信ボタンを押して
いただければ,FAXを送信することができます。)
*メール: psp-contact★googlegroups.com (メールを送る際★を@に変えて下さい)
尚、申し込み後にご都合が悪くなり欠席される方はご連絡をお願いします。 - 案内チラシはこちらです。20200315KAMAKURA 322.32 KB
- word版の申込用紙はこちらです。20200315KAMAKURA_MOUSHIKOMI 18.95 KB
- pdf版の申込用紙はこちらです。20200315KAMAKURA_MOUSHIKOMI 160.71 KB
【終了】2019年11月30日(土)関東甲信越地区の集まり 2019年第3回・交流会
-
- 【主催】進行性核上性麻痺の患者・家族会(PSPのぞみの会)
- 【日時】2019(令和元)年11月30日(日) 13:00 ~ 15:30
- 【場所】東京都難病ピア相談室(東京都広尾庁舎内)
住所:150-0012 渋谷区広尾5-7-1 電話:03-3446-1144
★東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩5分
★都バス:バス停「広尾橋」(橋86系統)(黒77系統)(品97系統)徒歩3分
バス停「広尾病院前」徒歩3分(都06系)
http://www.tokyo-nanbyou-shien-yi.jp/access/#shien3
★近隣にコインパーキング等あります。 - 【内容】PSP(進行性核上性麻痺)またはCBD(大脳皮質基底核変性症)の
患者やその家族を中心とする「交流会」 - 【定員】70名(先着順・要予約)
- 【申込期間】11月1日(金)~11月24日(日)
- 【申込方法】下記のいずれかの方法で、お名前、お住まいの都道府県・
市町村名、電話番号、参加人数、のぞみの会の会員か非会員かを
お知らせください。
申し込まれた方は当日直接会場へお越しください
(定員超過の場合のみご連絡します)。
*TEL&FAX 050-3488-1014
(常時留守番電話で対応しております。留守番電話の案内中にFAX送信ボタンを押していただければ,FAXを送信することができます。)
*メール: psp-contact★googlegroups.com (メールを送る際★を@に変えて下さい)
尚、申し込み後にご都合が悪くなり欠席される方はご連絡をお願いします。 - 案内チラシはこちらです。20191130_HIROO 329.39 KB
- word版の申込用紙はこちらです。20191130HIROO_MOUSHIKOMI 19.71 KB
- pdf版の申込用紙はこちらです。20191130_HIROO_moushikomi 159.54 KB
【終了】2019年9月1日(日)関東甲信越地区の集まり 2019年第2回・医療講演会
-
-
- 【主催】進行性核上性麻痺の患者・家族会(PSPのぞみの会)
- 【日時】2019(令和元)年9月1日(日) 13:30 ~ 16:45(受付:13:15~)
- 【講師】国立精神・神経医療研究センター病院
齋藤祐子先生(臨床検査部臨床検査科医長)
岩田恭幸氏(リハビリテーション部 理学療法士)
鈴木一平氏(リハビリテーション部 理学療法士) - 【予定】13:15~受付開始
13:30~14:45「PSP・CBD研究の状況について」齋藤先生
14:45~15:00 休憩
15:00~16:15 「リハビリテーションと介護のポイント」岩田氏・鈴木氏
16:15~16:45 質疑応答 - 【定員】100名(先着順・要予約)
- 【対象】進行性核上性麻痺(PSP)・大脳皮質基底核変性症(CBD)の患者・家族・
遺族、医療・福祉関係者など - 【参加費】のぞみの会会員300円、非会員500円
- 【会場】横浜市健康福祉センター 8F AB大会議室
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1(桜木町駅前)
※駐車場はありますが優先予約はできませんので個々に対応願います。 - 【申込期間】8月1日(木)~8月28日(水)
- 【申込方法】下記のいずれかの方法で、お名前、お住まいの都道府県・
市町村名、電話番号、参加人数、のぞみの会の会員か非会員かを
お知らせください。
申し込まれた方は当日直接会場へお越しください
(定員超過の場合のみご連絡します)。
*TEL&FAX 050-3488-1014
(常時留守番電話で対応しております。留守番電話の案内中にFAX送信ボタンを押していただければ,FAXを送信することができます。)
*メール: psp-contact★googlegroups.com (メールを送る際★を@に変えて下さい)
尚、申し込み後にご都合が悪くなり欠席される方はご連絡をお願いします。 - 案内チラシはこちらです。20190901YOKOHAMA 209.56 KB
- word版の申込用紙はこちらです。20190901YOKOHAMA_MOUSHIKOMI 19.80 KB
-
【終了】2019年3月2日(土)関東甲信越地区の集まり 2019年第1回交流会
-
-
- 【日時】2019(平成31)年3月2日(日) 13:30 ~ 16:00
- 【内容】PSP(進行性核上性麻痺)・CBD(大脳皮質基底核変性症)の患者・
家族による交流会 - 【対象】PSP・CBDの患者、家族、遺族、 医療・福祉関係の方
- 【参加費】会員300円、会員外500円
- 【場所】鎌倉市福祉センター2階(第1・第2会議室)
住所:鎌倉市御成町20-21 (JR鎌倉駅から徒歩10分) - 【申込】2月4日(月)より受け付けます。
下記のいずれかの方法で、お名前、電話番号、お住まいの都道府県をお知らせ
ください。申し込みされた方は当日直接会場へお越しください
(定員超過の場合のみご連絡します)。
*TEL&FAX 050-3488-1014
(常時留守番電話で対応しております。留守番電話の案内中にFAX送信ボタンを押して
いただければ,FAXを送信することができます。)
*メール: psp-contact★googlegroups.com (メールを送る際★を@に変えて下さい)
尚、申し込み後にご都合が悪くなり欠席される方はご連絡をお願いします。 - 案内チラシはこちらです。KAMAKURA20190302 265.46 KB
- word版の申込用紙はこちらです。20191130_HIROO_moushikomi 159.54 KB
- pdf版の申込用紙はこちらです。20191130HIROO_MOUSHIKOMI 19.71 KB
-